佛教を究めて佛になり恩ある人をも助けんと思う
日蓮大聖人御遺文『佐渡御勘気抄』より

勝嚴寺の宗旨‥‥日蓮宗

日蓮宗は、釈尊の説かれた数多くの教えの中で妙法蓮華経こそが真実の教えであるとし、生涯を通して法華経の教えを実践された日蓮大聖人を宗祖とする伝統ある宗派です。

日蓮宗の教義

 釈尊出世の本懐である法華経と、その法華経の一切が集約される南無妙法蓮華経の題目の流布により、一切衆生を救済しようとする教団が日蓮宗です。

日蓮宗の最高経典である法華経には、どのような人でも佛となる種が備わっており、そしてその根本は、はるか無限の過去に悟りを開いた久遠実成の佛であり、人間のみならず、全ての生きとし生けるもののいのちとつながっていることを説いています。

この真理を深く悟り、生活の中で実践することにより、社会全体が妙法に帰依して平和な佛国土が顕現することを目的とします。

日蓮宗の本尊‥‥久遠実成の本師・釈迦牟尼佛

久遠実成の本師とは、2500年前のインドに誕生し、80歳で入滅された歴史上の人物としての佛教の開祖ガウタマ・シッタルダではなく、法華経にのみ説かれる過去・現在・未来の三世に亘って永遠に存在し続ける釈迦牟尼佛を指します。

日蓮宗の経典‥‥妙法蓮華經(法華経)

法華経

宗 祖‥‥‥‥‥日蓮大聖人

日蓮大聖人(にちれんだいしょうにん・1222-1282

立教開宗日‥‥‥建長五年 四月二十八日

鎌倉時代/西暦1253

日蓮宗の総本山‥身延山久遠寺(山梨県)

日蓮宗総本山・身延山久遠寺オフィシャルホームページ

仙道山勝嚴寺の由緒

大永元年(1521年/室町時代)日能上人に依って開山されました。以来約500年に亘り法華経の道場として譲り継がれています。

現在の本堂は昭和12年に先代第36世龍宣院日弘上人(大野義弘上人)の代に改築されました。

また、善神堂並びに庫裡は平成611月、現住職・大野義敬上人の発願により改築が行われ、寺観を一新しました。

なお、勝嚴寺には寺宝として宗祖日蓮大聖人直筆の大曼荼羅御本尊が格護されています。

法務局登記事項

【会社法人番号】8-3000-0500-2235
【法人成立の年月日昭和28826
【目的等
目的・日蓮聖人尊定の大曼荼羅を本尊とし、日蓮宗の教義をひろめ、儀式行事を行い信者を教化育成し、その他立正安国の聖業に精進するための業務及び事業を行うことを目的とする。
【役員に関する事項
佐賀県小城市三日月町樋口637番地
代表役員 大 野 義 敬
(平成1324日就任・平成1731日変更・2日修正)
【公告の方法
事務所の掲示場に14日間掲示して行う
【包括団体の名称及び宗教法人非宗教法人の別日蓮宗 宗教法人
【境内建物、境内地、宝物の処分等に関する定め
日蓮宗の代表役員の承認を受けた後、その行為の少なくとも1月前にその行為の要旨を示して公告する
【法人番号指定年月日平成27105

 

勝嚴寺は、檀信徒の皆様から年会費として寺院運営に必要な最低限の費用はいただきますが、当山はあくまでも法華経を信仰の根幹に据え、祈祷修法・回向供養・相談鑑定等を通じて智慧の完成を目指す精進道場であり、戒名料・入檀料・離檀料・更新料その他を要求することなど、無理な経済的負担をお掛けしないことをお約束します。